この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
夏がもう直ぐ来ますね
真夏はとにかく暑い!
特に最近暑さが厳しいように感じるのは
私だけでしょうか。
近年暑さ対策のアイテムとして
小さいハンディファンが夏になると
いろんな雑貨店でお目にかかることがあるかと思います。
毎年欲しいなぁと思いながら
買わずにいましたが
ついに購入!
夏が始まる前から持っておくことが
大事ですね。
さて、今回購入したハンディファンが
どんなものかレビューしていきたいと思います。
もくじ
plus more(プラスモア)とは
まずは簡単にplus moreというブランドについて
紹介することにします。
会社名 | Life on Products |
創業 | 2003年 |
ブランド名 | plus more(プラスモア) |
コンセプト | 暮らしに「もっと」をプラス |
商品展開 | キッチン用品・生活用品・扇風機・加湿器など |
plus more(プラスモア)は
Life on Productsという会社が
運営しているブランドです。
生活をより豊かにすることに
重きを置いた製品がラインナップされています。
現在ラインナップされている製品数が33製品あります。
そのうち扇風機に関する製品が9製品ありました。
約30%が扇風機を占めているので
扇風機がメインのブランドとなっています。
その他のブランドとして
Life on Productsによって
下記ブランドが運営されています。
- mercyu(メルシーユー)
- EVOOCH(エボーク)
- RERUU(レルー)
- JAVALO ELF(ジャヴァロエルフ)
- PRISMATE(プリズメイト)
- Sifflus(シフラス)
- Onlili(オンリリ)
- WACHSEN(ヴァクセン)
- mottole(モットル)
手広くやってるようでした。
ハンディファン mo-f021を購入してみた。
実は3年前くらいから
こういうハンディタイプの
扇風機が気になっていました。
暑い中だとあまり意味がないようにも
感じていたので
なんやかんや買うタイミングを逃していたのです。
しかし、ついに今年購入してしまいました!
思いの外お値段が安くて
コンパクトながら充電持ちも良さそうだったので
購入する運びとなりました。
商品詳細
主要なスペック部分を抜粋しますと・・
品番 | MO-F021 |
充電池 | リチウムイオン電池 3.7V 1200mAh |
充電時間 | 4時間 |
連続使用時間 | 1時間(強)〜5時間(弱) |
風量調整 | 三段階 |
充電コード | USB(Type C)750mm |
寸法 | 63×38×140mm |
質量 | 88g |
88gで最長5時間程度使用可能というのは
なかなか十分ではないでしょうか。
5時間外に居るような状況って
あまりないですよね。
電車で移動した際の
乗り換えの際や
目的地までの時間で
この扇風機が使えればいいかなと
思っています。
開封!
梱包は普通ですね。
箱は開けやすく
商品を出しやすかったです。
付属品
- 本体
- スタンド
- USBコード
- ネックストラップ
- 取扱説明書
これだけついて1,000円前後って
破格じゃないですか?
しかもメーカー保証1年。
保証書は説明書と一体になっているので
購入した時のレシートを無くさずに持っておく必要があります。
こういうのって保証がそもそもなかったり
1ヶ月程度だったりする中
1年保証してくれるとは
かなり信頼できますね。
スタンドに立てると・・
こんな感じ。
デスクなどで使用時役立つ気がします。
前側の切り込みは
ストラップが邪魔にならないようにするもののようです。
高さや角度を変えれるわけではないので
あくまで補助的なものと考えておいた方がいいです。
デスクメインで使うなら
角度調整が可能なものをおすすめします。
ストラップは安全にも配慮されている
ストラップをつけると
こんな感じ
全部グレーなので
どんな服装にも違和感なく馴染むはず。
そして、安い商品だと侮ってはならないと感じたのは
スラップの安全装置
ハンディファンがなにかにひっかかっても
ここの部分が外れるようになっているので
首が閉まる心配がありません。
IDカードとかのストラップなどが
このようによくなっているかと思います。
充電はType C充電器
充電器がType Cなのはありがたいですね
この手の製品いままでは
いろんな種類があって
旅行の際はそれぞれの充電器を
持ち歩く手間がありましたが
統一されているのは大変よい!
電源ONするには
画像にあるように
2回クリックしないと
電源が入りません。
誤作動防止の機能もよく考えられていますね。
風量は十分
さて、扇風機の最も重要な機能は
ここち良い暴風をどれだけ浴びさせてくれるか。
実際に手に持って
各モードの風量で風を浴びてみました。
ダブルクリックして「弱」で起動します。
起動した後は
1回クリックするとモードが変わります。
弱→中→強→リズム→切
風量:弱
顔から30cm程度離した距離からで
そよ風が顔を包み込みます。
部屋が涼しければ十分な清涼感を味わえる風量
風量:中
同じく顔から30cm程度離したところから
顔に風をあてると
目が乾きそうな風が顔にあたります。
外で使うならちょうどよさそうな風
風量:強
前髪が散らかります。
このサイズ感から
繰り出される風とは思えません。
耳の方へ風を向けると
自転車に乗って風を切っている時のような音がします笑
といっても
「弱→中」の風の増し方より
控えめな印象です。
リズム
中→弱
の繰り返しのようです。
扇風機のリズム機能を活用しないので
私としては使用することはないと思います。
しかし、この低コストの製品で
リズムの機能まで実装してくるのは
なかなかやりますね?!
2,000円くらいしてしまいそうですが
これが企業努力というものなのでしょうか。
まとめ
- ハンディファンを購入
- コスパ高し!
- ネックストラップは安全性にも考慮されている
- 風量も十分。
まだそこまで暑くない季節での使用感なので
実際真夏になった時に
どれくらい役に立ってくれるか見ものです。
通常使いなら「中」の風量だと思っていますが
どの程度使えるか
暑すぎて「強」を使ってしまうと
本当に1時間しか使えないのか
その辺はこれから使って確認ですね。
夏フルで使用すると
バッテリーが劣化して
使用時間が短くなってしまうようにも思うので
もしかすると1シーズンものということで
安いのかもしれないですが
今年の夏使っていこうと思います!